忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過去に飼育したバッタ ~初代編⑤ 口が…~

こんばんは 店員Kです!

そろそろバッタたちも出てくる時期ですよね…。

先日、通勤中に緑色の昆虫を見つけたのですが
得体の知れない昆虫でした(汗
一瞬、バッタかカマキリだと期待してしまった(笑)

それでは今日は初代バッタの写真を見てみましょう。



なんか・・・口が見えてますね(笑)

小さいですが…分かりますか?

この写真撮影時、ちょうど上から水をたらしていたので
そのせいだと思います。

カマキリと違ってバッタは顔や口の場所が
分かりにくいですが、ちゃんと口も顔もよく
見るとあります。

触覚もありますしね…。

葉っぱを食べている時なんかは、結構口元が
見えたりもするので、気になる方は見てみると良いですよ!
PR

近いうちに…

こんばんは 店員Kです!

近いうちに初代バッタの動画を
ユーチューブにアップしてみようと思います。

大した動画ではありませんが、
興味のある方はぜひ。

詳細は後日こちらでお知らせします。

今日は短いですが(汗 これだけで!

過去に飼育したバッタ ~初代編④~

こんばんは 店員Kです!

このブログは一応不定期更新なのですが、
最近はなんとか毎日更新できています。

まぁ、、毎日更新というわけではないので
そこのところはご了承ください!

今日は初代バッタの写真を1枚載せてみます。
(飼育したのは2014年…結構昔の話なのですが…)

 

黄昏ているバッタ(笑)

外の世界に思いを馳せているのでしょうか。

葉っぱの上に綺麗に乗って外を見つめています。

ちなみに初代バッタは2月18日まで生きていたので
結構長生きの部類なのですが、
実はこの写真、2月15日の写真。

自分の最後を既に悟っていたのでしょうか。
余計に哀愁が漂っているように見えてしまいます。

こんなものを店で売ってみました!

こんばんは 店員Kです!

店員Kが飼育したバッタ、
初代バッタと2代目バッタはお店で飼育していました。

お客様からも見える場所で展示していたのですが、
意外と好評だったのです。

もう店員Kはその会社を辞めてしまいましたが
結構色々な方が
「あ、バッタいる~」と興味を示してくださったので、
置いてよかったかな、、なんて思ってます。

で、バッタ(とカマキリ)が死んでしまった後、
こんな商品も作ってみました。



カマキリとバッタの写真・映像を全て
収録したUSBメモリー(笑)

こんなモノ売れるのか…などと思っていましたが
なんと!!!売れてしまったのです。

ただ、USBメモリーが欲しかっただけかも
しれませんけど…(汗

何でもやってみるものですねぇ!

過去に飼育したバッタ ~初代編③~

こんばんは 店員Kです!

不定期ですがしっかりとこのバッタブログも
更新していきますよ…。

それはそうと大分暖かくなってきましたね。

バッタたちももうそろそろ姿を見せてくれる
ことでしょうか…?

(まだ早いか…)

今日は初代バッタの写真を見てみましょう
(と言っても…初代と2代目しか飼育してませんが・・・)



バッタがカゴの上部にしがみついている写真。

こんな感じでしっかりと脚を使っています。
小さいながら頑張っている感じがして
いいですね(?)

ちなみにこの時、脚を優しく触ると、
脚をひっこめます…。

去年はバッタとは巡り会えなかったので
今年こそは…。