[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは 店員Kです!
バッタは移動中にカゴの隙間に足を
引っ掛けて移動していることが多いです。
まぁ、こんな↓感じにです!
で、こういう足を見ていると
店員Kついつい触ってちょっかいを出したくなってしまいます。
まだまだ精神的に子供なのかもしれませんね(笑)
こんばんは 店員Kです!
バッタの飼育。
慣れるまでは開けるときに結構緊張します。
突然バッタが跳ねてきて、
飛び出てしまうこともありますからね…
(最初2回ぐらい飛び出ちゃいました)
カマキリとは違い、バッタは素早い(?)ので
一度飛び出てしまうと再度捕獲するのが意外と
大変だったりします!
この写真も緊張しながら撮影しました(笑)
まだ飼育し始めだったので!
こんばんは 店員Kです!
初代バッタも飼育し始めてからしばらくたったころには
結構色々な場所に動き回るようになってきていました。
飼育し始めたころは端っこの方にばかりいたのですけどね…
しかし、そんなある日、ちょっとカゴを掃除しようと
カゴを手に持ったところ…
端っこに行ってしまいました(笑)
やはりこの端っこに行く行動は怯えていたり、
しているということなのでしょうか?
それともたまたま…?
こんばんは 店員Kです!
バッタもカゴに水をひたすと喉が渇いている時は
自分から水の方へとやってきて、水をごくごくと
飲みだします!
やはりバッタも喉が渇くのでしょう。
こんな感じ。
凄い体勢してますけど…(笑)
体格に似あわず(?)
水は結構な量飲みますよ^^